実印

必要なとき

  • 自動車購入
  • マイホーム購入
  • お金の借り入れ
  • 遺産相続        等

住民登録をしている地方自治体に登録(印鑑登録制度)した印章の事を実印と言います。
実印専用の印鑑があるわけではなく、お手持ちの印鑑を登録する事によってはじめて実印となります。
自治体によって多少異なりますが、主に登録可能な印鑑は以下の通りです。

  • 8mm以上25mm以内のサイズのもの
  • 欠けたり、変化しやすい素材でないもの(プラスチックやゴムは不可)
  • 他者がすでに登録していないもの
  • シャチハタで無いもの(インクが経年劣化するため)

一般的に姓名(フルネーム)での彫刻となりますが、未婚女性の方はお名前だけでお作りする場合もございます。
(自治体によってはフルネームでなければ登録できない場合もございますので、予めお住まいの地域の役所にご確認ください)
また、実印が必要となるお取引では、役所で発行される印鑑証明書が合わせて必要な場合がございます。
転居などで住民票を移した場合は、実印も登録し直す必要がございますのでご注意ください。

銀行印

必要なとき

  • 金融機関で口座開設

銀行もしくは証券会社等に、口座を開設する際に届け出た印鑑の事です。
特に決まりはありませんが、名字のみでの彫刻が一般的です。そのため、世帯の銀行印を一括で管理する場合は、それぞれ印材や書体に変化をつけることをおすすめいたします。
銀行印と通帳が手元にあり、住所氏名が分かれば預金をおろす事が可能ですので、セキュリティの面でも、実印や認印とは別にご用意することをおすすめします。

認印

必要なとき

  • 荷物の受取
  • 回覧板
  • 公的な書類の請求

荷物の受け取りなど、日常生活で多く使用される印鑑です。厳密には実印として登録されていない銀行印なども含めて、全ての印鑑を指します。
役所に届出がなくとも、印鑑としての効力はもちろんありますので、お取扱いには十分ご注意ください。
認印は、実印や銀行印よりもやや小さいサイズを選び、名字のみでお作りするのが一般的です。
「私は確かに確認・承諾しました」という事を相手に証明する印鑑ですので、読みやすい書体を選ばれる方が多くいらっしゃいます。また、最も身近な印鑑ですので、印材は好みで選ぶのもおすすめです。